しめ縄作り

しめ縄作り

12月20日(火)10時から地域センター大ホールでサロン友遊さんのしめ縄作りに行ってきました。
講師2名ほか15名の参加で3人一組で作りました。

しめ縄の作り方
  • 太細共通
    手順1

    藁45本を1束として4束に分けたら、中央を藁で縛ります。

  • 太細共通
    手順2

    束にした藁に水を吹きかけて木槌で叩き柔らかくします。

  • 太い縄
    手順3

    【手順1】の4束のうち3束を一つにまとめ、10㎝くらいのところを縛ります。

  • 太い縄
    手順4

    3束のうち2束を右巻きでねじりながら編み、その2本の束を合わせてから左巻きに綯(な)っていきます。

  • 太い縄
    手順5

    【手順4】の残りの1束も右巻きにして2束まとめた縄に左巻きで、綯っていきます。

    これで外側の大きい縄ができます。

  • 細い縄
    手順6

    【手順1】の4束のうちの1束(45本)を太い縄の手順でまた3つに分けて同じように綯っていきます。

    これで内側の小さい縄ができます。

  • しめ飾り
    手順7

    大きい縄と小さい縄を重ねて紐で縛ります🪢

  • しめ飾り
    手順8

    飾りは松の枝10本と千両をあしたばの葉で巻いてしめ縄の上にくくりました。

講師の廣田さん(写真右)
講師の坪見さん(写真右)

廣田さん、坪見さんに教わりながら立派なしめ飾りができました。

右巻きに綯うのに力がいり手伝ってもらいました。
皆さんとワイワイと作って楽しかったです😊
来年も良い年になりますように。

タイトルとURLをコピーしました